アーティストと特許【第139号】

1️⃣特許法は著作権法と違い「アイディア」を保護するための法律です
2️⃣アーティストによるアートのための特許がいくつも生み出されています
3️⃣著作権は自動的に生じますが特許権は申請が認められてはじめて生まれます
金谷一朗(いち) 2023.07.21
読者限定

🎙️ニュースレターの音声版を毎週配信しています (🍎Apple | 🎷Spotify | 🌳Amazon | 🤖Android | 🌏Web)

いちです,おはようございます.

国際会議の運営で早稲田大学とリーガロイヤルホテル東京に缶詰になっています.表も裏もエキサイティングな会議になっていますので,後片付けを終えたらご報告しますね.

(音声版の方は土曜日の朝に更新予定です.)

さて,今週はアーティストと「特許」に関する話題をお届けします.

Michael Jackson: Smooth Criminal

Michael Jackson: Smooth Criminal

このダンスの写真には,ある特許技術が隠されています.どんな特許なのかも,このニュースレターでご紹介します.

📬 STEAM NEWS は国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するニュースレターです.

《目次》

  • 特許ってなんだっけ?

  • アーティストが生み出した特許

  • 野口五郎特許

  • 現代アートと特許

  • ホリエモンの発明は特許になった?

  • 今週の書籍

  • 今週のTEDxトーク

  • Q&A

  • 一伍一什のはなし

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4509文字あります。
  • 特許ってなんだっけ?
  • アーティストが生み出した特許
  • 野口五郎特許
  • 現代アートと特許
  • ホリエモンの発明は特許になった?
  • 今週の書籍
  • 今週のTEDxトーク
  • Q&A
  • 一伍一什のはなし

すでに登録された方はこちら

読者限定
石油王・美術収集家・どケチ「ジャン・ポール・ゲティ」【第217号】
サポートメンバー限定
★ マンガとポンチ絵のノート【第216号別冊】
読者限定
マンガとポンチ絵【第216号】
サポートメンバー限定
★ 無限のノート【第215号別冊】
読者限定
無限【第215号】
サポートメンバー限定
★ 物理学者イレーヌのノート【第211号別冊】
サポートメンバー限定
★ 2024年12月の記録と記憶【第214号】
サポートメンバー限定
★ 2024年10月と11月の記録と記憶【第213号】