🌟 人は自分が信じたいものを信じる…

ユリウス・カエサル《STEAMな言葉・第4回》
いち 2022.11.21
誰でも
人は自分が信じたいものを信じる
ユリウス・カエサル

ユリウス・カエサルが著書「ガリア戦記」にこう書いたのは紀元前57年から前56年頃と考えられます.

現代に至るまで,ひとは謎の信念を持ちがちです.「うっかりミスはしっかり気合いを入れれば起こらない」というのは教育機関にしばしば見られる謎信念ですが,そう信じたい人がマネジメント層に多いということでしょうね.

「ガリア戦記」に書かれた原文を直訳するとこうなります.

ほとんどの場合,人間たちは,自分が望んでいることを喜んで信じる

(fere libenter homines id, quod volunt, credunt)

***

ニュースレター「STEAM NEWS」

金谷一朗(いち)

TEDxDejimaStudioファウンダー・パイナップルコンピューター代表・長崎大学情報データ科学部教授

バックナンバーはこちらから👉 https://steam.theletter.jp

匿名質問はこちらから👉 https://marshmallow-qa.com/kanaya

(ご意見,ご感想はこのメールに直接ご返信頂けます)

(Cover Photo by Andrew Bossi, CC BY-SA 2.5)

無料で「STEAM NEWS」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

読者限定
スモール・ワールド現象【第248号】
サポートメンバー限定
★ マジックナンバーのノート【第247号別冊】
読者限定
マジックナンバー【第247号】
サポートメンバー限定
★ 髭の皇帝ハドリアヌスのノート【第246号別冊】
読者限定
髭の皇帝ハドリアヌス【第246号】
サポートメンバー限定
★ ノイズの色のノート【第245号別冊】
読者限定
ノイズには色がある【第245号】
サポートメンバー限定
★ ナッジのノート【第244号別冊】