なぜか機械を壊す人【第189号】

ノーベル賞物理学者ヴォルフガング・パウリの苦悩
金谷一朗(いち) 2024.07.19
読者限定

🎙️ニュースレターの音声版を毎週配信しています (🍎Apple | 🎷Spotify | 🌳Amazon | 🌏Web)

いちです,おはようございます.

今週は,物理学者の間で有名な冗談「パウリ効果(Pauli effect)」についてお話します.いや「冗談」とは書きましたが,冗談では済まされない現象があったのですよね.実際,生真面目に考察した書籍もあるぐらい深い話なのです.

ヴォルフガング・パウリ

ヴォルフガング・パウリ

パウリ効果の語源となったノーベル賞物理学者ヴォルフガング・パウリ(Wolfgang Pauli)は結構な不器用さんで,実験機器をよく壊したそうです.パウリが自分で機器を壊しただけならよかったのですが,どうもパウリがそばにいると機器が「勝手に」壊れるらしいのです.それで,いつしか人々はパウリの近くの機械が勝手に壊れることを「パウリ効果」と呼ぶようになったのです.

と,まあここまでは「笑い事」ですむ話なのですが,なんとパウリ自身が壊れていってしまうのです.

そんなパウリ効果,実際にはどんなものだったのでしょうか.

📬 STEAM NEWSは国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するニュースレターです.STEAM NEWSでは記事の無料配信を維持するためのご支援を受け付けております.詳しくはメール末尾を御覧ください.

《目次》

  • なぜか機械を壊す人

  • 早熟の天才ヴォルフガング・パウリ

  • パウリとユング心理学

  • 今週の書籍

  • 今週のTEDトーク

  • Q&A

  • 一伍一什のはなし

(Cover Photo by Alexander Jawfox on Unsplash)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4442文字あります。
  • なぜか機械を壊す人
  • 早熟の天才ヴォルフガング・パウリ
  • パウリとユング心理学
  • 今週の書籍
  • 今週のTEDトーク
  • Q&A
  • 一伍一什のはなし

すでに登録された方はこちら