お吸い物・バーチャルリアリティ・位相幾何学【第126号】

1️⃣和食の「お吸い物」はバーチャルリアリティ(VR)体験です
2️⃣バーチャルリアリティとは本質的な現実を意味します
3️⃣形の本質を追い求めた数学者アンリ・ポアンカレをご紹介します
いち 2023.04.21
読者限定

🎙️ニュースレターの音声版を毎週配信しています (🍎Apple | 🎷Spotify | 🌳Amazon | 🤖Android | 🌏Web)

いちです,おはようございます.

今週はバンクーバーで開催されているTEDカンファレンス(TED2023)のライブ配信TEDLiveがあり,時差に苦しんでいます.ライブ配信のチケットは400米ドルなのですが,僕は皆様と今年のTEDトークを共有するオンラインイベントTEDxDejima Liveのホストなので,無料で参加させていただいています.というわけで,現地TEDにほぼリアルタイムで参加できるのは良いのですが,時差が辛いです……もう,地球が平らだったら良かったのに,と思います.地球が平らだったら,世界中どこでも同じ時間帯ですものね.

アンリ・ポアンカレ

アンリ・ポアンカレ

さて,今週はフランスの数学者アンリ・ポアンカレが考えたことを共有してみたいと思います.彼のアイディアは,地球ではなく「宇宙」が平らかどうかという疑問に答える鍵なのです.

【お知らせ】今年のTEDカンファレンス「TED2023: Possibility」からいくつかのトークをオンラインで共有するYouTubeライブ「TEDxDejima Live」を4月29日に実施します.ご関心のある方は事前申し込みをお願いいたします.

📬 STEAM NEWS は国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するニュースレターです.

《目次》

  • バーチャルリアリティとは「お吸い物」のこと

  • アンリ・ポアンカレの考えたこと

  • ポアンカレ予想とペレルマン

  • 今週の書籍

  • 今週のTEDトーク

  • Q&A

  • 一伍一什のはなし

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4918文字あります。
  • バーチャルリアリティとは「お吸い物」のこと
  • アンリ・ポアンカレの考えたこと
  • ポアンカレ予想とペレルマン
  • 今週の書籍
  • 今週のTEDトーク
  • Q&A
  • 一伍一什のはなし

すでに登録された方はこちら

読者限定
スモール・ワールド現象【第248号】
サポートメンバー限定
★ マジックナンバーのノート【第247号別冊】
読者限定
マジックナンバー【第247号】
サポートメンバー限定
★ 髭の皇帝ハドリアヌスのノート【第246号別冊】
読者限定
髭の皇帝ハドリアヌス【第246号】
サポートメンバー限定
★ ノイズの色のノート【第245号別冊】
読者限定
ノイズには色がある【第245号】
サポートメンバー限定
★ ナッジのノート【第244号別冊】