ノイズには色がある【第245号】
音のスペクトルが織りなす芸術と科学の調和.
いち
2025.08.01
読者限定
いちです,おはようございます.
大学の前期講義も最終週を残すだけになりました.長崎大学では暑さのせいか講義室のエアコンが壊れたり,プロジェクターが故障したりと予定外の出費を強いられています.気温が35度を超える日は,実験以外はリモート講義にしたほうが良い気がするのですがどうでしょう.リモートのほうが講義中の質問も出やすいですし.
さて,今週は「ノイズ」と「色」のお話です.
【イベントのお知らせ】TEDxDejima(長崎出島)を8月11日に開催します.
📬 STEAM NEWSは国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するニュースレターです.STEAM NEWSでは記事の無料配信を維持するためのご支援を受け付けております.詳しくはメール末尾を御覧ください.
《目次》
-
アート・オブ・ノイズ
-
白色雑音
-
雑音の色いろいろ
-
今週の書籍
-
今週のTEDトーク
-
Q&A
-
一伍一什のはなし
(Cover Photo by Jené Stephaniuk on Unsplash)