宇宙人はいるの?【第82号】

ドレイク博士「宇宙人は必ずいる」ホーキング博士「だから気をつけなさい」
金谷一朗(いち) 2022.06.10
読者限定

🎙️このレターには音声版があります (🍎Apple | 🎷Spotify | 🌏Web)

【140字まとめ】JAXAの探査機「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星「リュウグウ」の砂から生命の基「アミノ酸」が見つかったようです.ひょっとしたら我々地球上の生命体も,宇宙起源かもしれませんね.今週は「宇宙人はいるの?」をテーマにお届けします.結論:いる!

***

STEAM NEWS はメールで毎週届くニュースレターです.国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するほか,おすすめ書籍,TEDトークもお届けします.芸術系や人文系の学生さんや教育関係者の方,古代エジプト好きな方に特におすすめです.

***

いちです,おはようございます.

今週,大きなニュースが飛び込んできました.宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った砂から「アミノ酸」が20種類以上見つかったそうなのです.アミノ酸は生命の構成要素で最も基本的なもので,これが小惑星「リュウグウ」の砂から直接見つかったのです.正式発表はまだなので,リークなのかもしれませんが,本当だとすると生命の起源の謎に迫る大ニュースですね.

今週はそんな宇宙の生命についてお届けします.

【お知らせ】ツイッターで「STEAMコミュニティ」を運営しています.時々裏話をつぶやいています.ツイッターアカウントをお持ちの方は是非ご参加ください.

《目次》

  • 宇宙に生命はいるの?

  • 地球外知的生命体探査(SETI)

  • フェルミのパラドックスとメン・イン・ブラック

  • おすすめ書籍:宇宙48の謎 地球外生命体を探せ!(ナショナル ジオグラフィック別冊)

  • おすすめTEDトーク:SETI(地球外知的生命体探査)への参加の呼びかけ(日本語字幕)

  • Q&A

  • 一伍一什のはなし

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6252文字あります。
  • 宇宙に生命はいるの?
  • 地球外知的生命体探査(SETI)
  • フェルミのパラドックスとメン・イン・ブラック
  • おすすめ書籍
  • おすすめTEDトーク
  • Q&A
  • 一伍一什のはなし

すでに登録された方はこちら

読者限定
超芸術【第228号】
サポートメンバー限定
★ 『超』関数のノート【第227号別冊】
読者限定
『超』関数ってなんだ?【第227号】
サポートメンバー限定
★ 渇望する馬鹿のノート【第226号別冊】
読者限定
渇望する馬鹿になれ【第226号】
サポートメンバー限定
★ マーフィーの法則のノート【第225号別冊】
読者限定
【訂正版】マーフィーの法則(48周年)【第225号】
サポートメンバー限定
★ オーパーツのノート【第224号別冊】