物理学者イレーヌ【第211号】

19世紀のパリに生まれ,激動する世界の中で何度も人生を切り開き,ついに「錬金術師の夢」を叶えた女性物理学者イレーヌをご紹介します.
金谷一朗(いち) 2024.12.27
読者限定

🎙️ニュースレターの音声版を毎週配信しています (🍎Apple | 🎷Spotify | 🌳Amazon | 🌏Web)

いちです,おはようございます.

フランスの女性物理学者イレーヌのお話をお届けします.

イレーヌは1897年9月12日にパリに生まれました.彼女は激動する世界の中で,何度も道を切り開き,人類史を塗り替える発見をしています.

そんなイレーヌですが,8歳のときに父親を事故でなくしています.彼女にとってはとてつもなく悲しい出来事でした.

イレーヌが17歳のときにヨーロッパで第一次世界大戦が勃発し,彼女は母親とともに戦場で放射線技師として働きます.戦争が終わると,彼女は「原子核物理学」の研究に没頭します.また29歳のときのとあるお昼休みに,3歳年下のフレデリック・ジョリオと結婚しています.

イレーヌが42歳のときに,今度は彼女が拠点としたパリがドイツ軍によって占領されてしまいます.そんな中でも彼女は研究を続け,また夫のフレデリックとともにレジスタンスとして活動を始めます.フレデリックは爆弾と無線機の製造でフランスを支えました.

イレーヌとフレデリックは第二次世界大戦中にもかかわらず当時30歳だった日本人女性物理学者湯浅年子の受け入れにも尽力しました.湯浅も「研究所で爆弾の下に死んでもかまわない」という決意のもとパリで研究を続けました.

今週はそんな物理学者イレーヌの人類への貢献についてご紹介します.

イレーヌ

イレーヌ

📬 STEAM NEWSは国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するニュースレターです.STEAM NEWSでは記事の無料配信を維持するためのご支援を受け付けております.詳しくはメール末尾を御覧ください.

《目次》

  • 原子核物理学

  • ノーベル賞

  • 今週の書籍

  • 今週のTEDトーク

  • Q&A

  • 一伍一什のはなし

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4736文字あります。
  • 原子核物理学
  • ノーベル賞
  • 今週の書籍
  • 今週のTEDトーク
  • Q&A
  • 一伍一什のはなし

すでに登録された方はこちら

読者限定
石油王・美術収集家・どケチ「ジャン・ポール・ゲティ」【第217号】
サポートメンバー限定
★ マンガとポンチ絵のノート【第216号別冊】
読者限定
マンガとポンチ絵【第216号】
サポートメンバー限定
★ 無限のノート【第215号別冊】
読者限定
無限【第215号】
サポートメンバー限定
★ 物理学者イレーヌのノート【第211号別冊】
サポートメンバー限定
★ 2024年12月の記録と記憶【第214号】
サポートメンバー限定
★ 2024年10月と11月の記録と記憶【第213号】