未解読文字【第180号】

1900年に見つかった未解読文字「線文字B」の解読のストーリーを中心に,未来へメッセージを残す方法を考えてみます.
いち 2024.05.17
読者限定

🎙️ニュースレターの音声版を毎週配信しています (🍎Apple | 🎷Spotify | 🌳Amazon | 🌏Web)

いちです,おはようございます.

今週は僕の専門である計算機科学(情報工学)および考古学の両方に密接に関係する「未解読文字」についてお届けします.未解読文字というのは,昔の人々が使っていた文字ながら,まだ読み方が解明されていない文字のことです.なんだかわくわくしませんか?

線文字B

線文字B

この号では,いまから124年前の1900年に見つかり,その52年後に解読された「線文字B」を中心に書いてみます.

📬 STEAM NEWSは国内外のSTEAM分野(科学・技術・工学・アート・数学)に関するニュースを面白く解説するニュースレターです.STEAM NEWSでは記事の無料配信を維持するためのご支援を受け付けております.詳しくはメール末尾を御覧ください.

《目次》

  • 未解読な文字

  • 線文字B

  • マイケル・ヴェントリスの挑戦

  • 10万年後の安全へ向けて

  • 今週の書籍

  • 今週のTEDトーク

  • Q&A

  • 一伍一什のはなし

(Cover Photo by Towfiqu barbhuiya on Unsplash)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5508文字あります。
  • 未解読な文字
  • 線文字B
  • マイケル・ヴェントリスの挑戦
  • 10万年後の安全へ向けて
  • 今週の書籍
  • 今週のTEDトーク
  • Q&A
  • 一伍一什のはなし

すでに登録された方はこちら

読者限定
スモール・ワールド現象【第248号】
サポートメンバー限定
★ マジックナンバーのノート【第247号別冊】
読者限定
マジックナンバー【第247号】
サポートメンバー限定
★ 髭の皇帝ハドリアヌスのノート【第246号別冊】
読者限定
髭の皇帝ハドリアヌス【第246号】
サポートメンバー限定
★ ノイズの色のノート【第245号別冊】
読者限定
ノイズには色がある【第245号】
サポートメンバー限定
★ ナッジのノート【第244号別冊】