★ ロボット工学三原則のノート【第43号別冊】
「ファウンデーション」のファウンデーション(基礎)について
金谷一朗(いち)
2021.10.06
サポートメンバー
いちです,おはようございます.「STEAMボート乗組員」(有料購読者様)限定配信をお届けいたします.ご支援本当にありがとうございます.
さて,本誌【第43号】でお伝えした「ロボット工学三原則とファウンデーション」について,執筆時に参考にした情報をまとめます.
こちらはもっと勉強したい人向けの「足がかり」としてお送りするものです.特にストーリーはありませんので,ご関心のない方は読み飛ばしてしまってください.
さて,まず最初に寄り道をしたいのですが “Quality, Speed, Price — pick two” (品質,納期,価格の三つは揃わない)の法則,あちらこちらにバリエーションがあります.戦闘機の設計では「戦闘能力」「整備性」「価格」の三つが揃わないと言います.スウェーデンSAABの戦闘機は「整備性」と「価格」に注力した結果,独自の地位を見つけたようです.
「うまい,やすい,はやい」は吉野家のキャッチコピーですが,冷静に考えると「健康に良い」「すぐに用意できる」「安い」の三つはめったに揃いませんね.
吉野家のキャッチコピーに関してはこちらの公式サイトで確認しました.
ロボット工学三原則
話を「ロボット工学三原則」に戻しますね.